アルバニア語

アルバニア語
アルバニア語(アルバニアご、Shqip、)は、インド・ヨーロッパ語族アルバニア語派に属する言語の総称であり、また一般的にはアルバニア語派に属する言語のうち数か国の公用語として用いられる標準アルバニア語を指す. ルーマニア語やブルガリア語と共通の特徴をもつバルカン言語連合をなす.

本記事ではアルバニア語派及び標準アルバニア語について記述する. アルバニア語派に属するその他の言語は、それぞれの記事を参照のこと.

アルバニア語派はインド・ヨーロッパ語族の語派のひとつである. 標準アルバニア語、アアルヴァニティック語、などが含まれる.

  • アルバニア
    アルバニア共和国(アルバニアきょうわこく、Republika e Shqipërisë)、通称アルバニアは、東南ヨーロッパのバルカン半島南西部に位置する共和制国家. 首都はティラナ.

    西はアドリア海に面し、対岸はイタリアである. 北はモンテネグロ、北東はコソボ(コソボを独立国と認めない立場からすればセルビア)、東は北マケドニア、南はギリシャと国境を接する.
  • コソボ
    コソボ共和国 (コソボきょうわこく、Republika e Kosovës)は、バルカン半島中部の内陸部に位置する国家. 北東をセルビア、南東を北マケドニア、南西をアルバニア、北西をモンテネグロに囲まれている. 略称KOS.

    ユーゴスラビア解体の過程でコソボ紛争を経て独立したが、コソボを自国領土の一部とみなすセルビアおよびその友好国からは独立を承認されていない.
  • モンテネグロ
    モンテネグロ(Montenegro、、キリル文字:Црна Гора)は、東南ヨーロッパ、バルカン半島に位置する共和制国家. 首都はポドゴリツァ (旧憲法ではツェティニェ ). 南はアドリア海に臨み、北西をクロアチアのドゥブロヴニクとボスニア・ヘルツェゴビナ、北東をセルビアのサンジャク地方、南東をアルバニア、東部をコソボと接する.

    同国は、21世紀に独立を果たした国家の一つに数えられている. 前身はユーゴスラビア紛争によるユーゴスラビア社会主義連邦共和国の解体によって成立したユーゴスラビア連邦共和国(1992年-2003年)およびセルビア・モンテネグロ(2003年-2006年)を構成する2つの共和国のうちのひとつ、モンテネグロ共和国であった.
  • 北マケドニア
    北マケドニア共和国(きたマケドニアきょうわこく、Република Северна Македонија、Republika e Maqedonisë së Veriut)、通称北マケドニア(Северна Македонија、Maqedonia e Veriut)は、東南ヨーロッパのバルカン半島南部に1991年に建国された共和国. 前身はユーゴスラビア連邦の構成国であった. 南はギリシャ、東はブルガリア、西はアルバニア、北はセルビアおよびコソボと、四方を他国に囲まれた内陸国である.

    北マケドニア共和国は、地理的にはマケドニアと呼ばれてきた地域の北西部にあり、現在ではマケドニア地域全体の約4割を占めている. 残りの約5割はギリシャに、約1割はブルガリアに属している. また歴史上、北マケドニア共和国の多数民族はマケドニア人と自称・他称されるが、彼らはスラヴ語の話し手で南スラヴ人の一派であり、ギリシャ系の言語を話していたと考えられる古代マケドニア王国の人々と直接の連続性はない. これらの理由から、1991年の独立当初の国名(マケドニア共和国)をめぐり、ギリシャとの間で後述するような国名論争(マケドニア呼称問題)が生じた.