地図 - シャンルウルファ県 (Şanlıurfa)

シャンルウルファ県 (Şanlıurfa)
シャンルウルファ県(シャンルウルファけん、Şanlıurfa ili、Parêzgeha Rihayê、محافظة أورفة)は、トルコ南東部、南東アナトリア地方の県. シャンルウルファ大都市自治体とは同一の範囲である. 人口はおおよそ210万人.

西にガズィアンテプ、北にアドゥヤマン、西にディヤルバクルとマルディンと接しており、南はシリア国境である. 1990年にはおおよそ100万人の人口であり、そのうち55万が都会に、45万が地方の村に住んでいた. 2000年には143万人に人口が増加、シャンルウルファ市の人口はおおよそ83万人である.

同県の面積、18,584km²は南東アナトリア最大であり、シャルンウルファは南東アナトリア計画(Güneydogu Anadolu Projesi (GAP))のいくつかの主要な要素を含んでいる. 南東アナトリア計画ではチグリス・ユーフラテス川の水力利用、農業用灌漑の大規模な整備、地域の経済開発が考えられている. 国家主導の非常に大規模な開発計画であり、ダム計画、水量調整、水力発電やその他の川の利用に関わっている. 計画では22のダムと何十キロもの利水灌漑の整備を含む.

GAPの前からシャンルウルファは非常に肥えた土地であったためトルコの農業生産の主力の県であった. シャンルウルファとハラン平原は1500平方km以上の範囲に広がっている. これらの平野に灌漑を整備するのがGAPの最重要課題である.

1990年の国勢調査ではこの県は14万8521世帯であり、平均すると一世帯に6~7人程度の家庭が多いと考えられる. このうち、71%の世帯は農家である. 1992年、シャンルウルファは土地所有者が多く、土地のない人間が48%いた. 県内の5%の家庭が県全域の65%の土地を所有しており、一般的な家庭は全域のうち10%を所有するに過ぎないと言う格差が発生している.

この県内のトルコ人は僅か10%であり、クルド人が40%、ザザ人が20%、アラブ人が30%である. 数千人程度の小さい共同体はアッシリア語とヤズィード派の文化を継承している.

シャンルウルファの成長率は1985年から1990年にかけて4.6%であり、地方平均、国家平均よりも成長率が高かった.

 
地図 - シャンルウルファ県 (Şanlıurfa)
国 - トルコ
トルコの国旗
トルコ共和国(トルコきょうわこく、Türkiye Cumhuriyeti)、通称トルコは、西アジアに位置するアナトリア半島(小アジア)と東ヨーロッパに位置するバルカン半島東南端の東トラキア地方を領有する共和制国家. 首都はアナトリア中央部のアンカラ.

アジアとヨーロッパの2つの大州にまたがる. 北は黒海とマルマラ海、西と南は地中海(西はエーゲ海)に面する. 陸上国境は、西でブルガリア、ギリシャと、東でジョージア(グルジア)、アルメニア、アゼルバイジャン、イラン、イラク、シリアと接する.
通貨 / 言語  
ISO 通貨 シンボル 有効数字
TRY トルコリラ (Turkish lira) ₺ 2
ISO 言語
AZ アゼルバイジャン語 (Azerbaijani language)
AV アヴァル語 (Avar language)
KU クルド語 (Kurdish language)
TR トルコ語 (Turkish language)
Neighbourhood - 国  
  •  アゼルバイジャン 
  •  アルメニア 
  •  イラン 
  •  シリア 
  •  ジョージア 
  •  メソポタミア 
  •  ギリシャ 
  •  ブルガリア