地図 - クヴェードリンブルク (Quedlinburg)

クヴェードリンブルク (Quedlinburg)
クヴェードリンブルク (Quedlinburg) は、ドイツ、ザクセン=アンハルト州の都市. ハルツ山地の北東に位置し、ボーデ川が流れる. 1994年に世界遺産(文化遺産)に登録された. 人口は約0人.

石器時代以来人々がこの地に居住したとみられている. 市の高台シュロッスベルク(Schlossberg)にはカロリング朝時代の防御施設の跡が見られる. 麓にあった王宮 Quitilingaburg は922年 オットー王家の所有するところになっていた. 935年頃その名が史料に現れる教会がヘルスフェルト(Hersfeld)修道院の所有からオットー家の所有に移行した. ハインリヒ1世“捕鳥王”はハンガリー人に対する防御のために防備施設の強化を行わせた. 王は、この場所と推測される王宮に頻繫に滞在し、この地に葬られた. 王の死後、妃のリンゲルハイムのマティルデ は936年聖ゼルヴァーツィウス立誓共唱共住会修道院(律院)(Kanonissenstift St. Servatius)を創設した. 彼らの長男で王位後継者のオットー1世は王位就任後最初の、9月13日発行の文書においてこれを承認している. オットーは962年皇帝としての戴冠のためにローマに遠征したが、多くの聖遺物を獲得し、母の修道院教会に寄贈した. 973年開催のオットー大帝最後の帝国会議をはじめザクセン朝の全期間を通じて、クヴェードリンブルクは宮廷会議の開催地になり、オットー大帝の妃アーデルハイト(Adelheid)とオットー2世の妃テオーファヌ(Theofanu)も973年から978年までここに居住していた. 王家の女性たちがザリエル朝時代まで修道院の指導者であった. 共住する女性は高位貴族の女性であり、霊的生活と文化的生活が営まれた. 修道院は豊かな寄進をうけ、「不入権」(Immunität)と「免属」(Exemtion)の権利によっても優遇された. 王宮は961年聖ヤーコプ司教座教会参事会修道院(Kanonikerstift St. Jakob)とともに女性修道院長の支配下に置かれた(12世紀半ばにはプレモントレ会の修道院に変る). 998年から翌年にかけて18歳のオットー3世がローマ遠征を遂行した際には、叔母にあたる修道院長に帝国の摂政役をゆだねている. 13世紀には40人の女性が共住していたといわれる.

都市としてのクヴェードリンブルクは修道院のあるシュッロッスベルクの周辺から形成されていき、994年には 神聖ローマ皇帝 オットー3世から市場開設権、造幣権、流通税徴収権を獲得した. 1174年の記録には都市壁の言及もある. 市と周辺の封建勢力との間に対立が続き、14世紀にクヴェードリンブルク市はアッシャースレーベン(Aschersleben)市およびハルバーシュタット(Halberstadt)市と都市同盟を結んだ. 1358年女子修道院長は市にたいする都市君主権を断念し、市参事会が1396年にVogtei(代官職)を取得した. 1384年に市はニーダーザクセン都市同盟に加盟している. しかし、フリードリヒ2世 (ザクセン選帝侯)(Kurfürst Friedrich II. von Sachsen)の娘、ヘートヴィヒ(Hedwig)が女子修道院長(1458-1511)になると、兄弟の派遣した兵力により、自治都市クヴェードリンブルクを屈服させた. Vogtei(代官職)は1479年に ヴェッティン家が取得した. 922年から 1207年までにドイツの支配者たちがこの地に滞在した回数は69回、中世末期の面積(修道院領域を含む)は60ha強、人口約5千であった. 1510年頃にはじめて出版されたドイツの民衆本『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら』第36話で主人公はこの町を訪れ、代金を払わずに農家のおかみさんから鶏を取った際に、自分は「尼僧院長さまの書記」(藤代幸一訳;阿部謹也訳では「律院院長の書記」)と身分を偽っている.

1514年13歳のアンナ・フォン・シュトルベルク(Anna von Stolberg)が修道院長に選ばれ、教皇レオ10世と皇帝 マクシミリアン1世によって承認された. しかし、彼女は市の宣教者の影響によって新しい信仰に傾き、旧教会に揺るぎない信仰を持ち続けるゲオルク髭公(ザクセン公ゲオルク)の死(1539年)を契機に共住の女性たちとともにプロテスタントの信仰に改宗した. 1755年 プロイセンのフリードリヒ大王の妹、アンナ・アマーリエ(Anna Amalie)は修道院長になったが、ベルリンに居を移した. 彼女の優雅な姿がアドルフ・メンツェル(Adolf Menzel)の「サンスーシー宮殿のフルートコンサート」に描かれている.

1936年、ナチス・ドイツの親衛隊長官ハインリヒ・ヒムラーは捕鳥王の没後1000年を記念した式典をクヴェードリンブルクで行なった. ハインリヒ・ヒムラーは自らを同名のハインリヒ獅子公(ザクセン公ハインリヒ3世)の生まれ返りと信じていたが、ハインリヒ1世に対しても同じように感じていたと思われる. 1945年、アメリカ陸軍の将校ジョン・ミーダーがクヴェードリンブルク修道院の祭具を盗み出したが、1990年代に入るまで返還は行われなかった(クヴェードリンブルク祭具盗難事件). 第二次世界大戦後はドイツ民主共和国(東ドイツ)のハレ県に属した. 1990年のドイツ再統一以降、現在までザクセン・アンハルト州に属す. 1994年に世界遺産に登録された.

 
地図 - クヴェードリンブルク (Quedlinburg)
国 - ドイツ
ドイツの国旗
ドイツ連邦共和国(ドイツれんぽうきょうわこく、、 )、通称ドイツ()は、中央ヨーロッパに位置する連邦共和制国家. 首都およびはベルリン. 南がスイスとオーストリア、北にデンマーク、西をフランスとオランダとベルギーとルクセンブルク、東はポーランドとチェコとそれぞれ国境を接する.

欧州大陸における政治的・経済的な主要国であり、歴史上、多くの文化・科学・技術分野における重要な指導国でもある. 人口は約8300万人で、これは欧州連合において最大である. 同国は限定的主権を有する16の州によって構成される. 国土の総面積は35万7386平方キロメートルであり、主に温暖な気候に属する. かつて「西ドイツ」と呼ばれていた時代は「西欧」に分類されていたが、東ドイツ(ドイツ民主共和国)の民主化と東西ドイツの統一により「中欧」または「中西欧」に分類されるようになっている.
地図 - ドイツGermany_OnEarth_WMS.png
Germany_OnEarth_WMS....
1446x1942
freemapviewer.org
地図 - ドイツRegierungsbezirke.gif
Regierungsbezirke.gi...
1000x1365
freemapviewer.org
地図 - ドイツGermany_Regions_Routes.png
Germany_Regions_Rout...
2041x2434
freemapviewer.org
地図 - ドイツ1073px-Germany_location_map.svg.png
1073px-Germany_locat...
1073x1272
freemapviewer.org
地図 - ドイツgermany.jpg
germany.jpg
1429x1745
freemapviewer.org
通貨 / 言語  
ISO 通貨 シンボル 有効数字
EUR ユーロ (Euro) € 2
ISO 言語
DE ドイツ語 (German language)
Neighbourhood - 国  
  •  オランダ 
  •  オーストリア 
  •  スイス 
  •  チェコ 
  •  デンマーク 
  •  フランス 
  •  ベルギー 
  •  ポーランド 
  •  ルクセンブルク