テルグ語

テルグ語
テルグ語(テルグご、తెలుగు तेलुगू)は、ドラヴィダ語族に属する言語で、インド南東部のアーンドラ・プラデーシュ州およびテランガーナ州の公用語である. タミル・ナードゥ州、カルナータカ州などでも話され、ドラヴィダ語族の諸言語のなかでは、約8,000万人ともっとも多数の使用者がいる. またインド連邦レベルでも憲法の第8付則に定められた22の指定言語のひとつである. しかし言語的求心性が弱く、標準化も進んでいない.

ブラーフミー文字より発展したテルグ文字を使用する. ブラーフミー文字は元々プラークリットを表記するための文字であったため、発音に無用な混乱が生じている(音声上同じ音であっても、それらを表記するテルグ文字が異なる場合には発音上でもそれらを区別することが求められたので、そのような単語がテルグ文字で書かれている場合、それを読む者によって違う発音となることがある).

フランス語のリエゾンをもっと一般化したような「連音」があり、発音で聞くと、個々の単語の境界が不明である. 19世紀のイギリス人が東洋のイタリア語と呼んだように、母音に特徴があり、母音の数は20以上あるとはいえ、実用的に使用される主要な単母音は4種類で、日本人には馴染みのある発音しやすい言葉である.

  • インド
    インド(भारत、India) またはインド共和国(インドきょうわこく、भारत गणराज्य、Republic of India) は 、南アジアに位置し、インド亜大陸の大半を領してインド洋に面する連邦共和制国家. 首都はデリー(ニューデリー) 、最大都市はムンバイ.

    西から時計回りにパキスタン、中華人民共和国、ネパール、ブータン、ミャンマー、バングラデシュと国境を接する. 海を挟んでインド本土がスリランカやモルディブと、インド洋東部のアンダマン・ニコバル諸島がインドネシアやタイ南部、マレーシアに近接している.
  • マレーシア
    マレーシア(Malaysia、)は、東南アジアに位置し、マレー半島南部およびボルネオ島北部からなる連邦立憲君主制国家. 首都はクアラルンプール.

    イギリス連邦加盟国のひとつ. タイ、インドネシア、ブルネイと陸上の国境線で接しており、シンガポール、フィリピンと海を隔てて近接する. ASEANの一員.