テンゲ

テンゲ
₸
テンゲ(カザフ語:、ラテン文字表記:tenge)は、1993年11月からルーブルに替えて使用されているカザフスタンの通貨単位. 国際通貨コード(ISO 4217)は、KZT. 補助通貨はティイン(、tiyin)で、1テンゲ=100ティイン. 通貨記号は.

カザフ語などの突厥諸語における「テンゲ」の語は、目盛りという意味である (参照: ウズベク語 tenga、タジク語の借用語 tanga). この単語は、突厥語で均衡、等しいという意味を持つteŋ-を由来としている. ペソ、ポンド、リラも同じような命名がされている. この通貨の名前と関係する語彙として、ロシア語でお金を表す「деньги/den'gi」があるが、これもまた突厥語に由来する. 1テンゲ=0.294046円である. (2019年3月12日現在)

ソビエト連邦崩壊後、カザフスタンはCIS内で自国の通貨を導入するのが最も遅かった国の一つとなり、1991年にデザイナーの「特別委員会」が設置された. 1993年12月の大統領令「カザフスタン共和国の通貨導入について」が布告された. 1993年11月15日からテンゲが流通開始され、11月15日が「カザフスタン共和国通貨の日」とされた. 当時テンゲ紙幣はイギリスで印刷されていたが、1995年には国内に印刷局が開業した. テンゲ硬貨は当初、ドイツで鋳造された. 2007年3月にカザフスタン国立銀行が、テンゲ通貨記号「」を承認・発表した. この通貨記号は2008年3月にUnicodeに提起され、U+20B8として登録された.

  • カザフスタン
    カザフスタン共和国(カザフスタンきょうわこく、Қазақстан Республикасы)、通称カザフスタンは、中央アジアに位置する共和制国家. 西と北でロシア、東で中華人民共和国(中国)、南でキルギス、ウズベキスタン、トルクメニスタンと国境を接する国家で、南西は世界最大の湖カスピ海に面している. 首都はアスタナ(2019年から2022年までは初代大統領のヌルスルタン・ナザルバエフのファーストネームにちなんだ「ヌルスルタン」に名称変更)で、1997年に国内最大の都市アルマトイから遷都した.

    カザフスタンは中央アジアで経済的、政治的に最も支配的な国家であり、石油・天然ガスを中心とする資源に恵まれ 、中央アジアの国内総生産(GDP)の60%を生み出している. 国土面積は272万4900平方キロメートルと世界第9位 で、世界で最も広い内陸国であり、イスラム教徒が多数派を占める国としても世界最も広大かつ最北端である. 人口は約1900万人 で、人口密度は世界でも低い国の一つであり、1平方キロメートルあたり6人以下(1平方マイルあたり15人)である.