マラウイ共和国(マラウイきょうわこく)、通称マラウイは、アフリカ大陸南東部に位置する共和制国家で、イギリス連邦加盟国である。旧称はイギリス保護領ニヤサランド(Nyasaland、ニアサは「湖」の意)。首都はリロングウェ、最大の都市はブランタイヤである。アフリカ大地溝帯に位置する内陸国である。マラウイ湖の西岸にあり、東西の幅は90-161km、南北の長さは900kmと南北に細長い形をした国。国土はほとんど高原上にあり、マラウイ湖が大きな面積を占める。北・北西はタンザニアと、東・南・南西はモザンビークと、西はザンビアと国境を接している。チェワ族が主流。
独立以降、アフリカでは珍しく対外戦争や内戦を経験しておらず“The Warm Heart of Africa”(アフリカの温かい心)という別称を持つ 。
ISO |
通貨 |
シンボル |
有効数字 |
MWK |
マラウイ・クワチャ
(Malawian kwacha) |
MK |
2 |
ISO |
言語 |
NY |
チェワ語
(Chichewa language) |
946px-Malawi_locatio...
946x1937
Satellite_image_of_M...
1467x3513
Malawi_location_map_...
749x1531