アゼルバイジャン共和国(アゼルバイジャンきょうわこく、Azərbaycan Respublikası)、通称アゼルバイジャン は、南コーカサスに位置する共和制国家。東ヨーロッパに含められることもある。北はロシア、北西はジョージア(グルジア)、西はアルメニア、南はイランと国境を接し、東はカスピ海に面する。アルメニアをまたいで西南方に飛地のナヒチェヴァン自治共和国があり、アルメニア、イランおよびトルコと接している。首都はバクー。アルメニア人が多数居住する西部のナゴルノ・カラバフ地方は、事実上独立した状態となっている。
正式名称はアゼルバイジャン語で、Azərbaycan Respublikası 。カタカナの大まかな発音は、「アゼルバイヂャン・リェスプブリカス」。
日本語の表記はアゼルバイジャン共和国、通称アゼルバイジャン。英語表記ではRepublic of Azerbaijan。
その語源はアケメネス朝ペルシアのメディア総督(サトラップ)のアトロパテスに由来する説と、ペルシャ語で火を意味する「Azar」と土地を意味する単語に由来する説がある。
ISO |
言語 |
RU |
ロシア語
(Russian language) |
HY |
アルメニア語
(Armenian language) |
AZ |
アゼルバイジャン語
(Azerbaijani language) |